「大谷翔平=MVP級! 千賀滉大、吉田正尚、菊池雄星も立派」「藤浪晋太郎は最悪扱いから一転…」“よくがんばりました”な日本人メジャー前半戦通信簿7/11(火) 17:17配信44コメント44件オールスター前日、笑顔の千賀滉大と大谷翔平。日本人メジャーリーガー大活躍のシーズンとなっている photograph by Daniel Shirey/Getty Images大谷翔平を筆頭に活躍が目立つ日本人メジャーリーガー。各選手の2023年前半戦の成績を振り返ってみると今シーズンの躍動ぶりがよくわかる。
【画像】「大谷さんと藤浪、ヌートバー、マエケンがイチャイチャ楽しそう!」仲間と“イタズラ&ハグ合戦”、水原通訳と見つめ合い…など〈ショウヘイとMLB日本勢の愛されすぎな日常〉をイッキ見(100枚超)
オールスター戦は、長いシーズンの折り返し点だ。この時点での日本人MLB選手の成績を振り返っておこう。前年同時期の成績とも比較する。打者大谷:打撃成績だけでMVP級の活躍 【アメリカン・リーグ】 ※カッコ内の数字はリーグ内での順位
《エンゼルス 大谷翔平》
・打撃成績
2023年:89試341打103安32本71点11盗 率.302(6) OPS1.050
2022年:89試333打86安19本56点10盗 率.258(35) OPS.834
昨年も大谷は同じ89試合に出場していたが、成績は段違いだ。本塁打は今季は1位、昨年7位、打点は今季2位、昨年7位。打率は今季6位、昨年35位だった。
OPSは出塁率+長打率という単純な数字だが、強打者の指標であり.800で中軸クラス、1.0を超えるとMVP級と言われる。今季は断トツで1位、昨年は15位だった。今季の大谷は三塁打数でもリーグ1位、安打数もリーグ3位である。
打撃成績だけで優にMVP級の活躍と言える。今季は「極端な守備シフト」が廃止され、若干打者に有利になったと言われるが、それだけで大谷の好調は説明できない。フィジカルの強化、そして1インチも長いバットを使ったことが大きいのだろうが、それにしても超人的ですごい数字だ。投手大谷:少し気になる与四球の倍増 ・投手成績
2023年:17試7勝4敗100.1回132振 率3.32(13)
2022年:15試9勝4敗87回123振 率2.38
昨年のオールスター前の段階では、大谷は規定投球回数には達していなかったが防御率は今年よりも1点近くも良い。
今季の大谷で気になるのは与四球が昨年同時期の22から43とほぼ倍増していること。「ピッチクロック」の導入で投球間隔が縮まったことが影響しているのかもしれない。
〈昨年の後半戦成績〉
・打撃成績
2022年:68試253打74安15本39点1盗 率.292(16) OPS.927
・投手成績
2022年:13試6勝5敗79回96振 率2.28(4)
昨年の打者・大谷は後半戦、調子を崩すことなくシーズンを終えている。ただ盗塁が1つだけになったのは自重したか。投手・大谷は援護点が少なくて、勝ち星こそ上がらなかったが防御率をさらに向上させて優秀な成績で終わり、サイ・ヤング賞投票で4位に入った。
今季の大谷翔平には、どうしても大きな夢を見てしまうが――この時点で昨年よりも投打で「働き過ぎている」のは明らか。打者としては2試合しか欠場していないし、そもそも開幕前にWBCでMVPに輝く活躍を見せたのは周知の通り。
オールスター戦は投手として出場せず、ホームランダービーにも出なかったが――後半戦に向けて、少しでもエネルギーをチャージしてほしいものだ。次ページは:吉田正尚:少ない三振+イチローの1年目を超えるOPS前へ1234次へ1/5ページ【関連記事】【画像】「藤浪、ヌートバーにマエケンも大谷さんとイチャイチャ…」仲間と“イタズラ合戦”など〈ショウヘイの誰からも愛されすぎな日常〉とMLB日本人勢の活躍をイッキ見(100枚超)▶︎▶︎ 「ヨシダはどんな性格? 趣味は何だ?」Rソックスが欲しがった『吉田正尚のトリセツ』オリ打撃コーチが明かす“マル秘会議”の全貌【名作】大谷翔平と“偉大なお隣りさん”プホルスが過ごした愛すべき日々…大記録達成の“師匠”が大谷に送り続けた言葉「君にはそれができる」【話題】「テレビカメラには映らなかった」大谷翔平の笑顔、ダルビッシュが佐々木朗希にかけた忘れられない言葉…“ウワサの”WBC密着映画、何がスゴい?大谷とダルが異口同音に「合っているかどうかの確認です」“超一流メジャーのデータ活用術”をWBC侍スタッフ星川太輔が見た最終更新:7/11(火) 22:06Number Web
Source: 千賀 滉大 by yahoo News
コメント