MENU

【巨人】ジャイアンツ球場で停電のアクシデント、試合開始30分遅れ 場内機能停止の事態は復旧(日刊スポーツ)

【巨人】ジャイアンツ球場で停電のアクシデント、試合開始30分遅れ 場内機能停止の事態は復旧7/11(火) 13:30配信1コメント1件停電の影響でスコアボードの文字が消え、時計も撮影時間が午後1時にもかかわらず、12時でストップするジャイアンツ球場(撮影・小早川宗一郎) ジャイアンツ球場がアクシデントに見舞われた。川崎市のジャイアンツ球場で11日、イースタン・リーグ楽天戦が予定されていたが、停電の影響で試合開始が遅れた。午後1時開始予定が午後1時30分にズレた。

 スコアボードの文字は消え、時計も午後0時でストップ。トイレは使えなくなり、警備員が入り口に配置された。アナウンスも使えなくなり、警備員がメガホンで試合開始が30分遅れることをファンに知らせた。32度の猛暑の中、自動販売機も使えない事態となった。

 ただ、午後1時20分過ぎに復旧。アナウンスやスコアボード、トイレなども復活し、試合開始した。【関連記事】上田西・横山聖哉、高校通算29号ダメ押し3ラン 巨人スカウト「見栄えがする良い選手」/長野【巨人】松井秀喜は初タイムリー、浅野翔吾はズッコケ 坂本勇人は?/主な高卒新人デビュー【憎めない】日本ハム吉田輝星「なんちゃって1軍」脱却へ【世界王者“新春”対談】三浦佳生ド緊張、憧れDeNA今永昇太さんと青空の下【DeNAパパ論Ⅱ】戸柱「すみっコぐらしのおうちごっこ」石田は「とってき屋」へ最終更新:7/11(火) 13:49日刊スポーツ
Source: 巨人 読売ジャイアンツ by yahoo News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次