MENU

吉田正尚が81年ぶり快挙 球団新人タイの7戦連続マルチ、打率.316に日本人興奮「1年目から凄い」(THE ANSWER)

吉田正尚が81年ぶり快挙 球団新人タイの7戦連続マルチ、打率.316に日本人興奮「1年目から凄い」7/10(月) 9:55配信16コメント16件アスレチックス戦に「5番・左翼」で出場、イチローに並ぶ7戦連続マルチ安打を達成アスレチックス戦で決勝HRを放ち、笑顔でホームインするレッドソックスの吉田正尚【写真:Getty Images】 米大リーグ・レッドソックスの吉田正尚外野手は9日(日本時間10日)、本拠地アスレチックス戦に「5番・左翼」で先発出場。3-3の同点で迎えた8回に決勝の10号ソロを放ち、チームの4-3の勝利に大きく貢献した。6回の第3打席では遊撃への内野安打を放っており、7試合連続のマルチ安打。米メディアによると球団の新人では81年ぶりの記録で、日本人ファンからも注目が寄せられていた。

【動画】「天才すぎる」「世界の誇り」 吉田正尚がグリーンモンスター越えの決勝10号…現地実況は「マッチョマン!」と興奮した実際の映像

 グリーンモンスターを越える圧巻の一撃だ。3-3の同点で迎えた8回先頭の打席。吉田は左腕ウォルディチャックの高め速球をはじき返すと、舞い上がった打球はぐんぐんと伸びた。左翼にそびえたつ本拠地フェンウェイ・パークの名物グリーンモンスターを越える決勝ソロ。6回には遊撃内野安打を放っており、これで7試合連続のマルチ安打となった。

 この活躍を受けて、米スポーツ専門局「ESPN」のデータ専門公式ツイッター「ESPNスタッツ&インフォ」は、「マサタカ・ヨシダは1942年のジョニー・ペスキー以来初めての7連続マルチヒットを放ったレッドソックスのルーキーだ」と、球団の新人では実に81年ぶりの記録となったことを伝えた。

 7試合連続のマルチ安打は、NPB時代を含めても自己最長となり、メジャーではイチローがマークしていた日本人最長記録に並んだ。ネット上では日本人ファンから「1年目からこの活躍はすごい」「日本人の誇りだわ!」「7試合連続マルチヒットをホームランで決めるとか天才すぎるて」「首位打者獲得も夢ではない」などと興奮の声が上がっていた。

 今季レッドソックスに移籍した吉田は、開幕から4月19日(同20日)まで13試合に出場し打率.167と苦戦。しかしその後はコンスタントに安打を量産し、リーグ打率ランキングでも上位に顔を出すまでになった。前半戦を終えて打率.316、10本塁打、44打点。5連勝と調子を上げているレッドソックスで、打線の中心として吉田も貢献している。THE ANSWER編集部【関連記事】止まらん吉田正尚に同僚の評価うなぎ上り 4番デバース「彼は天才」166発ターナー「凄く賢い」吉田正尚は「昨オフのリーグ最高の契約」 賛否あった124億円契約を米識者絶賛「彼が新人王だ」吉田正尚は「だから今の打順なんだ」 レッドソックス同僚が驚いた1年目らしからぬ姿とは吉田正尚が「パンツを乳首まで上げる理由を説明中」 同僚ドミニカ選手との“打撃談義”で米憶測「ヨシダがMLBの投手を恐怖に陥れ続ける」 連続安打の吉田正尚に米メディア絶賛の嵐最終更新:7/10(月) 10:25THE ANSWER
Source: 吉田 正尚 by yahoo News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次